カテゴリ:トピック



01日 4月 2016
2015年度も、無事、卒業生6人が巣立ちました。 よかった〜! 古瀬は卒業生から、記念に黒いハットをもらいました(なぜ?) 環境教育業界やダイビング業界など進路はいろいろ・・ 社会人生活を楽しんで欲しいです。 基本、人生は楽しい!
09日 11月 2015
 今日はゼミで取り組んでいる地域連携事業のプロジェクトのプレゼンテーションを行いました。  これは帝京科学大学の地域連携事業として予算を頂いているもので、3年生が3〜4人のチームを作り、近隣の公園と連携した環境教育プログラムの開発や、公園のインタープリテーションに関わる企画に取り組んでいます。...
24日 9月 2015
ゼミ室のとなりの部屋、N404を学芸員過程の関係で預かっています。ここに、実習の成果物(昆虫標本)、博物館関係の本、個人的に集めていた標本等を移し、コーナーを作成中。将来的には標本を見やすく収納したり、展示づくりの作業ができる部屋にしたいと・・。...
29日 5月 2015
5/25、コウモリ研究家の大沢さんを迎えコウモリ観察会。残念ながらあまり観察できませんでしたが、いろいろお話を伺いました。 5/28助言教員事の会で1年生を案内、馬センター、神社などをまわりました(写真)。 5/30からは、キャンプ実習です。
19日 5月 2015
プランクトンに関する教材づくりに取り組んでいる一環で、キャンパス内の池のプランクトンを観察。教材のメインは海のプランクトンですが、淡水のミジンコもしばらく飼育してみます。今年のこのプロジェクトの予定としては。 ・葛西でプランクトン採集 ・撮影 ・幼生プランクトンの発生を観察...
19日 5月 2015
体験プログラムもやっているリゾートに就職したカッパこと野原君来校。今年の卒業生は二人共、仕事が楽しいとのこと。なによりです。インタープリテーション的な活動ができる職場だから、いろいろチャレンジして欲しいです!
23日 3月 2015
4年生の卒業記念に大島ツアー(夏のゼミ合宿に続いて)に行ってきました。メインの釣りはあまり釣れなかったけど、温泉に入ったりクサヤを食べたりして楽しみました。
04日 3月 2015
今日は今年度最後のゼミと大掃除が行なわれました。 それから八王子に出て追い出し飲み会となり、終電まで・・。 古瀬研究室としては第1期の卒業生(2名)を送り出します。 お疲れ様でした! (ただし、まだ今月中に、ゼミ旅行や、他大学との合同ゼミが予定されています・・)
11日 2月 2015
上野原キャンパスの卒研発表会があり、古瀬研究室としては、第1期となるゼミ生の卒研発表が行なわれました。演題は以下のとおり。 ●楡井さん(れいちー): 「都市公園等での活用を想定した汎用性のある環境教育プログラムの開発 ~どんぐりを題材に~」 ●野原さん(かっぱ): 「プレーパークにおける未就学児童の利用について」...
30日 1月 2015
金川の森のインタープリター、CESの加藤くんが来室。産学連携の事業、金川の森のインタープリテーション計画などを打ち合わせ。